2008年6月26日木曜日

梅干1号

時間があるから今のうちに書いてしまえ



Ts380139
1号は駅近のコーヨーにて購入、南高梅1kg。
いい色に色づいているのでこのまま追熟させずにそのまま。軽く洗って少し水が切れた状態で塩漬けへ。前回、ここで灰汁抜きをしないといけないと書いてあり、ボールにつけて半日置いてたら、見事に茶色~くなって使えなくなった。熟してるのは灰汁抜きしなくていいのですね。人によって書いてることが違うので初心者は迷ってしまう。。。



梅シロップのときは実に穴を開けないとエキスが出ないとかで、一生懸命フォークでぷすぷすしてたけど、梅干はいいみたい。たしかに穴が開いてる梅干は見たことが無い。



Ts380140今回使った塩はこれ。ちょっと黄ばんでるとこらへんがなんかやりそうな感じだったので。



舐めてみたら辛かったけど、ご飯が食べたくなる辛さだった(どないや?)






Ts380141
そしてこんな感じでしまいます。中の写真をとるのを忘れたから見れないんだけど、ひたすら塩まみれです。



結構塩分あるんだなーって思うけど、それが普通らしい。





前に読んだ本に書いてあったんだけど、減塩減塩って最近の漬物は塩を減らして健康志向って言うけど、じゃあ塩を減らした漬物は成り立つのか?



いや、塩が少ないと確実に傷み易くなる。保存食の漬物が傷んでしまうと元も子もないわけで。



そこでどうするかと言うと、添加物の登場。色々と混ぜ込んで塩が少なくても傷まなくする。さらに美味しさアップのための添加物も入れる。そうすると人はもっと食べたくなってたくさん食べてしまう。美味しくて塩辛くないからたくさん食べられる。結果的にトータルの塩分含有量で言えば、添加物の入った減塩のものの方が多くなってるということが多々あるようだ。



本来漬物は少量を食べてご飯をバクバクと食べるもの。



自然じゃないのは何かがおかしいんだよねー。




そんなわけでうちのは塩辛いです。でも変なもの何も入ってません。梅と塩と消毒用の泡盛のみ。




ちなみに今日2号も漬けました。同じことなので写真は無いけど。



5日くらいして紫蘇をいれ20日くらい放置して干します。今年は間違って小梅が買えなかったから初中梅での勝負。




ちなみに梅シロップのほうはほぼ完成。まだ砂糖が溶け残ってるからもう少しがんばってもらおう。



2008年6月24日火曜日

梅シロップ漬け

今年は梅シリーズとらっきょシリーズを極めてみようかと



Ts380138
梅シロップ漬けをしてみた。
実は、生協でそれ用に梅を購入していたのだけど、日々の忙しさにかまけてほったらかしにしていると、完熟してしまい青梅が赤梅になってしまった。。
漬けるには青いうちじゃないとダメだそうで、黄色は梅干、赤はジャムしかない、とネットで探すと書いていた。



なのでまた青梅を買ってきて漬けてみた。これは3日目の写真。
暑い夏、夏バテを梅パワーで乗り切ろうとはじめてみました。



去年は梅干を1kgだけだったけど今年は、梅干2kgとシロップ2kg、そして仕方なく梅ジャム1kgという構成。



シロップはこの写真のものと他に氷砂糖でつけたのもあるけど、そっちはあまり変化が無いのでまたそのうち。10日くらいで出来上がるそうな。



梅ジャムは出来上がって既に消費開始しています。
めちゃめちゃすっぱくて、パンにぬったりするよりヨーグルトとかに入れたりするほうが美味しいかもしれない。料理に使ってもいいかも。
そちらのレビューも近日公開。



2008年6月16日月曜日

PAとうりずん

といっても音楽の話じゃないですよ(わかる人にはわかる)



今年も人事考課の時期がやってきた。
明日までに、書類を作らないといけないので今から机に向かって頭を悩まさないといけない。
何でこんな直前まで放っておいたのか・・・。あぁぁぁぁぁ。。。。



今年は久々にプランターで野菜を育ててみる。
1つはバジル。これは何度も育ててるから勝手がわかるから安心だ。
もう1つはうりずん豆。これ、初めてです。
20051122_4
コーナンで買ったんだけど、本当はゴーヤを育てたかった。だけど苗が全然売って無かった。それにゴーヤは支柱をかなり立てないとダメだから結構大変。
そこで、何か無いかなーって思ってると四角豆というものがあった。炒めて食べると美味と書いてあって、ちょうどおなかが減ってたので、んまげ、と思い購入。
かえってネットで調べてみると「あ、これね」と。



大きくなれよーーー。



2008年6月10日火曜日

さいきん滞り気味

あぁ更新されてないなー・・・



PCを開くことがない日も結構あったりするくらい忙しい。そんな中4連休を奪い取った。
充電充電。。温泉とか行きたいなぁ。身近で手を打ってスーパー銭湯とかどうなんだろ
。。?



以上



2008年6月2日月曜日

レンタサイクルの定期

知ってました?こんなん。阪急の主要駅にあります。



Ts380106
月額2000円ちょいくらいでチャリをレンタルできて駐輪も出来る。
もちろん普通の1日レンタルもあってそっちは1回300円。おまけに電動自転車もあってそっちは400円(定期にはないみたい)



月額2000円と言えば駐輪代の月極料金よりちょい高。初めに保証金5000円が要るけど、自分でチャリを持ってない人にはかなりお徳でしょ?



何よりいいのはメンテナンスがしっかりされると言うこと。
パンクした場合は押して定期の場所まで帰ってきたら無料で直してくれる。
チャリを返したらそのあとは空気が減ってたら入れてくれるし、油もさしてくれる。
つまり毎回乗るチャリンコが変わるわけです。マイチャリをもってこだわりたい人には無縁な話だけど、チャリの盗難もよく聞くし、定期だったら5000円の保証金だけの損害で済む。



よく考えたなーって思います。
阪急にとってメリットはあるんだろうか?JRに乗客奪われてるんやろか?