2010年4月28日水曜日

らっきょどうしよーー

Ca3d0100



去年と一昨年漬けたらっきょ



飛田和緒さんの保存食の本に書いていたらっきょ漬け。
張り切って漬けたはいいが、使わない・・・。使えない・・・。
甘酢漬けも、そないにいらない。
タルタルソースに玉葱代わりに入れたら美味などソース系に使えるみたいだけど、和食中心なのでそないにソースは使わない。



何とかうまく使えないものか??
ちなみに塩漬けなので、色々応用は利く。。。ハズ。



そういうつながりで?今年の初春に静原の大豆レボリューションで仕込んだ味噌をあけてみてみた。
うーーん表面に白カビびっしりだ。。しっかり空気が入らないようにラップしたんだけど。
多分中には浸透していないだろう、ということで梅雨明け天地返しまで放置!



2010年4月27日火曜日

昨晩から、とめどなく、

大変危険な状態です!

危篤状態です。



我が鼻。

息をするという機能がほぼ遮断されじゅるっ、じゅるっと。

急に本格化した花粉症…。




遅っ!!

てツッコミはしないでね。

これが普通なんでねー自分には。



プール開きくらいまで続きます。。



2010年4月26日月曜日

4D

この間お腹の赤ちゃんの定期健診についていった



一緒に中で診察を受けれると言う事で。
ようやく、おなかに機械をあてて見れるエコー検査が受けれる大きさになった。
今までは不鮮明な白黒写真だったのでいまいちよくわからなかった(でも背骨が見えていたのには驚き!初めのころは肌が透けているんだーって)



今回からはより鮮明な白黒動画となんと3D映像で動いてくれるのが見れた!!



まぁその3Dが単色で、色が肌色に近いと言う事もあり、ちょーーーっと肉のカタマリにしかまだ見えない部分もあるが、しっかり頭や胴体手足があるのにかんどー。
へその緒を片手でつかんでたり、左右の腕を振って踊っていたり、まぁ忙しいこと。あんなに動いてるもんだとは思いませんでした。



動かれてる妊婦の方は、痛かったりこちょばかったりするみたいで大変みたいだけど、外から触って微妙にポコポコ動くのを感じられるこちらとしては「あぁ~~・・・。。。」と悦に入るだけでして。。
ただ、ごはんを食べる時には必ず動くと言う、両親譲りの食いしん坊ぶりに苦笑。



そんな感じに元気です。



2010年4月20日火曜日

近所の野菜花



Burod0098_2





先日、所用で京都に行ってきた



用事はさっくりと済み、どこかでお茶しようということになり、かもがわカフェへ。



少し広い空間があるコーヒー屋さんで、雰囲気がゆっくりで好き。本も少し置いてあるので、時間をつぶすのにも問題ない。
確か、前来たのは半年くらい前だったか、もっと前か・・・??







Kyabed0099_2



コーヒーとビスケットをかじる。



いくつかのフライヤーを取ってきてほっこりした気分で帰る。



あーー面白そうな人がたくさんいるんだなー。



よいですなぁ。



2010年4月17日土曜日

久しぶりに晴れました

窓の外を桜の花びらが舞っている
ここ4階ですが・・・???


Ca3d0097



先日、ヨメが勤めていた雑貨屋の仕事を終えた。
最終日にたくさん手紙やプレゼントをもらって帰ってきた。そういう職場であるのはいいことだし、そうあった彼女の存在もうれしい事だ。



その時にもらってきたコレ。
実は自分が欲しいなーと思っていた子供のおもちゃで振るとシャカシャカ音がする。
音がするものは昔から好きだ。でもこれはこのワンコの顔にやられました・・・。


実は、自分が寝ている布団がカビました。。。
敷き布団の裏にうっすら黒い点々が。。
まさかカビるとは。
ネットで色々調べるとフローリングに直接布団をおいている人でカビた話は結構あるみたい。
そういえば布団は本来畳に敷くものだもんねー。



とりあえずアルコールで消毒して日干し中。
乾燥シートみたいなのがあってそれを寝てるときに敷くといいらしい。応急処置として裏面にもシーツを着けて現在は使用中。要はフローリングとの密閉がなくなればいいはずだから。



2010年4月14日水曜日

100410大原 赤しその会

京都大原でひらかれた赤しそを育てるワークショップに参加してきた。Sora


天気が心配だったけど、当日は晴れ!





桜も満開でいい天気に恵まれた。





いつも野菜を買いに行っている、里の駅大原が主宰の催しで去年もやってはったようだ。



昨年に引き続いての参加や新しい人含めて20組ほどが参加。



ほぼ全員が家族での参加だった。そして自分らと同じ世代の若い人らが子供をつれて参加していたのが印象的。あーいいなーこういうの、、、と。







Taihi



まずは、畑の石拾いから。



畑に石があることを初めて知った。なぜなら畑は畑として作られているものだと思ってたから。でも言われてみれば・・・と。



その後堆肥を撒く。



この辺で気づいたのが帽子を持って行かなかった事に対する後悔。



太陽が結構出ていて暑いのはもちろん、頭がしんどい。



髪の毛を短くするようになって帽子の必要性を感じた去年の夏。



その事をすっかり忘れて行ったら頭が痛くなってしまった、あーアホだなーと反省。





Maruti



最後に、種まき用の畝にしその種を蒔いてマルチをかけて終了。



しその種は小さかった。本当に小さかった。蒔いても蒔いても蒔けてるのかが不安で。



参加してはる人があとで、種がしその香りがする、と言っていたのを聞いて、あー香ってみればよかったと、残念に。





1ヶ月ほどで間引く作業に移るようだ。



次回はもっと暑くなっているはず。帽子を用意しよう!!



100410里の駅大原

A1



左上から
・ホウレンソウ 杜下 治三男 \150



・菜の花 渡辺雄人 \200



・ふきのとう 堀内重信 \300



・わさび菜 徳岡廣次 \100



Z2



・こぶ高菜 徳岡廣次 \110



・かつお菜 森下寅一 \130



・キャベツ 飯尾和子 \100



・たけのこ \600








バッサリと切ってしまいました。髪の毛。

まぁ言うほど長くないんですけど・・・。



結婚式にあわせて延ばしていたのを切りました。



これでまたツルツルへ。



毎回切ってもらっているLINEさんに新しいスタッフが入っていた。
てっきり男性だと思っていたら女性で驚いた。なんで男性と思ってたんだろう??



変わらずみなさん不思議空間を醸し出していていい感じだった。スタッフとお客との距離が非常に適度で心地よいのです。
馴れ馴れしいのはまずイヤだし、だからと言って一線を置かれるのはどうも居心地悪いし。。その距離が自分にとってちょうどいいのがLINEさんなんですねー。



最近職場で全体最適に、と言われる事が多い。それに物事を当てはめるのは非常に難しい。
それが、少し使い方が違うかもしれないけど、スタッフ-お客ではLINEさんで成り立ってるのかなーと思った。
視野を広く持って見ていくものだから、拡大解釈していくと、全体最適の範囲も無限に広がっていくからなんともいえないところはあるんだろうけど、そういう部分があるということはとてもいいことだと思う。
えらそーだけど(笑)



あーーーこの話し続けると長そうだからここでやめよう!



要は心地よかったですということです。
いつもありがとう。



2010年4月13日火曜日

アイスティーの季節がやってきたのです

Ca3d0094



今朝は1年振りにアイスティー



冬の間、冷凍庫の製氷機能を停止していた。
それを一昨日解除して氷を作り始めたのだ。



案外冬でもアイスティーが飲みたいなーと思うことがあった。そんな時は我慢の子になっていたのだが、これでもう大丈夫。
雨上がりで少し肌寒いが、夏も時間の問題だ!


Ca3d0096



そして、ヨメが昨日京都衣笠のわら天神さんに、戌の日の腹帯をもらいに行ってくれた。
そこで色々と一式もらってきた中に入っていたのがこれ。
御産衣といって生まれてきた赤ちゃんに着せるとお守りになるというもの。
肩のとこに鶴と亀のプリントがしていて、もうこの小ささにめっちゃかわいいーと思わず抱きしめてしまった。



でも、生まれたらこんなに小さいんだなーと。
段々親バカになっていく自分を「意外だなー」と思ってる。でも現実(笑)



2010年4月8日木曜日

民族の違いか

店でコーヒーを飲んでいたら外国人が入ってきた。
なんと半袖!!

周りの日本人は自分も含め、長袖ジャケット着用、またはハーフコート。



思ったのは、日本人は農耕民族で、守りの民族。だから身につける物をたくさんつける、そして欧米人は狩猟民族で活発に活動するから、あまり身につけなくても大丈夫。



まぁ勝手な想像でものを言っているので、追求しないでくださいね。





Ca3d0092

こぶ高菜のベーコンとの炒め物。



美味でした。さすが高菜、油と相性が良い。





たまに、自分を見つめなおすことは必要だな、と感じた今日。



なるだけ客観視するようにはしてるんだけど、なかなか難しい。それで思い悩んでう~むう~むとなる。



そういう時に身近な人からアドバイスをもらうと、なるほどーと思うことが多い。





さて、明日からそれを生かしていこう!







2010年4月3日土曜日

緑のおかず

Ca3d0091



奥から
ビタミン菜と豚肉のタイ風野菜炒め
葉の花のお浸し
根菜の簡単味噌煮込み
カブとワサビ菜のサラダ
鶏ムネ肉のスイートチリソースから揚げ



シアワセな緑色のおかず。



こういうのを食べると一日幸せになるし、すごいチカラがつく気がする。





100327里の駅大原

Tomato1





たくあん \300



菜の花 川上治 \100



ビタミン菜 坂本四郎 \130



トマト 安井博良 \400





Omato2





こぶ高菜 徳岡廣次 \150



わさび菜 神谷昭 \150



プチベール 辻冨佐江 \150





生協で、たまたまわさび菜と菜の花が被って買っていたので食べ比べてみた。



う~ん、やはり大原産が美味しい。わさび菜は、わさびの葉っぱ?ってほどよりピリッとしてるし、菜の花はほろ苦味がグー。



まぁ鮮度の差も大きいんだろうけど、やはり近くで美味しく安く買えるのはありがたいことだなー、と思います。







そろそろ、大根やカブやニンジンがなくなって葉物+その他も出だしてきた感がある。



こうやって同じところで買い続けると面白い。なくなると、あー大根もっと食べりゃ良かったーって思ってしまう。