2010年12月30日木曜日

自家製アンチョビ

Ca3d0039



今日は今年の釣り納めに行ってきた



マイワシ大漁の予定がカタクチイワシちょろちょろで終わってしまった。。ま、いつもの事かな・・・。



すごくキレイなイワシだったのでアンチョビを作ってみる事に。



調べてみると案外簡単でほんまにこれでええんかな?



背開きにして、良く洗い、水気を取って、塩振って、冷蔵庫で1週間寝かして、オリーブオイルと一緒に保存、以上。
非常にシンプルなので鮮度が問われるのかな?



Ca3d0241



背開きにして背骨を取るんだけど、これがうまくいかず身も一緒に取れていく。。なので後半あきらめて背骨付きで。



1週間後
うまくいくか!?



2010年12月29日水曜日

出西窯の小鉢を買った

Ca3d0238



今日は買い物に大阪に出かけた



初めは堀江に行きプラプラ。



最近知らない店に入るのがとてつもなく苦手になっている事に気づいた。それは大阪の店で特に強い。多分、接客されるのがイヤなのと大阪のせっかちな空気が合わなくなったんだろう。ちなみに飲食の店も同じで、昔はカフェ巡りとかが好きだったけど今はあまり興味がわかない。
なんだろうね、どこも同じ味というのがわかってきたからかな?



だからすごく小さい店でこだわっているような所や昔から何度も行っている店には行くけど、雑誌によく出ているような店には行かなくなった。



その後ブリーゼのBSHOPへ。ここに売っていたマフラーを買いにいったんだけど、クリスマスで売切れてしまったとか。
なのでこの器を購入。出西窯のもの。この窯は柳宗悦の民藝運動の時に出来たものらしい。





Ca3d0239



ここBSHOPではそれを窯元価格で購入できるということで安く手に入れられた。



こういう器、好きです。



シンプルな磁器も好きだけど陶器がいい。



1番好きなのは沖縄のやちむん。でも一つも持っていない。そのうちそのうち。



この器は普段使いできる少し良いものを簡単に買える価格で、というコンセプトで作られているので満足のいくもの。





大好きなお店BSHOPのこれからの話や、今後の入荷情報なども教えてもらえたので満足して帰った。





出かける前



腰、、というより背中の筋をちがえてしまったようで痛い・・・。



日頃の運動不足だからなのか、日々くんが8kg近くになってしまったからなのか。。10kgもすぐだな。



2010年12月28日火曜日

101221里の駅大原

Ha1



・ほうれん草 おとふくばたけ \150×3



・みず菜 細江 聡 \150



・壬生菜 細江 聡 \150



・グリーンリーフレタス 杜下 治三男 \150



・長大根 杜下 治三男 \100



Ya



・西洋人参 渡辺 雄人 \200



・赤大根 渡辺 雄人 \100



・紅芯大根 渡辺 雄人 \120



・小かぶ 渡辺 雄人 \200



紅芯大根を軽くマリネにして食べた。
グリーンリーフレタスとだけで、オリーブオイルと塩とレモン汁。
これがすこぶる美味しかった!



赤大根はいちょう切りにしてちくわと軽く炒めてタイのオイスターソースのみで味をつけたらこれも卒倒しそうだった!



根菜にオイスターソースはよく合うかもしれない。



葉物類は大好きな出汁と醤油であえてカブはクリスマスのときにクリームシチューになりました。



人参はあるときにちょこちょこ買っておいて、ベランダの冷暗所で保存してちょこちょこ食べてます。



2010年12月27日月曜日

あくびでも渾身の力を込めて

Ha_hibi



まーなんとのん気な顔だ



年賀状を作成中。しかしなかなか思うように進まず、もうすぐ正月になってしまう!
職場でも年賀状サービスがあるんだけど、受注件数で昨年対比80%を割りそうだ。
枚数にするともっと少ない。



年々年賀状を出すという文化がなくなってきてるんだなーと実感する。
それも時代の流れなのかもねー。でも案外肯定的だったりする。
年賀状でなくニューイヤーカードみたいなのの方が楽しいね。



一昨日くらいから三ヶ月コリックっぽい症状に日々くん変化。
夕方くらいからなかなか泣き止まないことが多くて心配したんだけど、どうやら原因はそこにあるらしい。



成長成長!



明日はやさい市。
でも仕事です・・・。きっとマリコが行ってくれるはず。



2010年12月24日金曜日

餅つき(に行ったはずだった)

Ca3d0236今日は仕事を半勤して午後から京都に行った





マリコが妊娠前に通っていた料理教室森田さんの毎年恒例、餅つき会へ。



一品持参して、ということなので昨日のうちはおとふくニンジンのナムルだ!!と意気込んでいたものの、すーーっと寝てしまい朝は仕事に行く準備でバタバタで作れず。。。



だからマリコが用意していてくれたカステラのみを持参した。





本当すごいたくさんな人が来られていて、満杯状態。そして餅つきは既に終わっていた。。



そこで、色んな方の持ち寄りごはんを頂いて、食べて食べて泣いて(日々)泣いて(日々)見て見て食べて食べて泣いて(日々)泣いて(日々)を繰り返していくうちに4時になったのでおいとました。


Ca3d0237



今日はたくさんの方に日々くんを抱いてもらったり、ほっぺたつんつんしてもらったり、ありがたい。日々くんにはたくさんの人と関わってもらいたいというのが我々親の願いでもあります。



ここ3日出ずっぱりで、日々くん大分疲れたと思う。



帰りもぐずぐずであやすの大変!!



でも、その代わりに我々親共々たくさんの経験を出来たからいいと思うのです。





日々くん、明日はのんびりしておくんなましー。



2010年12月23日木曜日

三条わいわい

Nef



三条のアンジェに家族で行ってきた



出産後初のアンジェ。マリコが元店員なので顔見知りが多く、また色々うれしいお知らせもあり、温かく迎えてもらった。



そして日々くんへのクリスマスプレゼント。スイスのNaef社の木のおもちゃ。なめても安心の塗料で色付けしてあるもの。
これが不思議とよく反応するので驚いた。
振り回すと、色がついている部分が柄に当たりコンコンって音がするんだけど、木の音だからかよく目で追う。ウチにはバンブーチャイムを日々くんの遊ぶスペースの上につっているんだけど、それにもよく反応する。
やっぱそういう素材のものがいいのかなーと思った。



Mina



そしてその日は午前中に大原に買いだしに行っていたんだけど、そこで偶然おとふくばたけのじゅんさんと、車の通りすがりに会うというミラクルが!
じゃあ一緒に三条まで、ということで、マリコが日々ヨガをしているスタジオまで来てくれた。





Img_0372



初ベビー対面。
しかし、日々くんは、改めてデカい。
おとふく家にもウチと同じ頃にベビーが生まれた。いつか一緒に会わせたいなーと思っていたのが早くも念願かなった!



おとふく家のベビー、和音(かずね)くん、は一目見たときに、あー赤ちゃんやーと思った。うにゃうにゃとしていてかわいー!
うちの子は「6ヶ月くらいですか?」とよく言われる。うーんスクスク育ってるなー(笑)



Ninjin



そのおとふくばたけさんから、もぎたて人参をいただいた。



ホントねぇ、じゃあ三条に行こうかと大原を出発する時に車を止めてある横にある畑に入りニンジンを。



これがびっくりなのですねー。
ウチに帰って他の野菜とサラダにしてみた。
そしたらマリコが生でニンジンを食べたのです。ニンジン嫌いのマリコが。
ニンジン臭さがない、と。確かに土の味はするけど独特なエグみみたいなのが無い。そしてたわしで土を落としたんだけど、新鮮だからなのか表面がツルヌルとする。すげー。
なんかそんなニンジンを使って、世の中の野菜嫌いな子供を野菜好きにしていこうぜ!と盛り上がったのでした。



2010年12月18日土曜日

Tako



先日家族で京都に行ってきた



おー家族、いい言葉だ。ふふふ。



シサム工房に行きフェアトレードのオーナメントを買った。
クリスマスモノがある中でなぜかタコ。いや、だってこのバカさ加減の顔が気に入って・・・。



そして、3人では初ベビーカーでのお出かけでもあった。ベビーカーは従姉妹から借りているものでやっと登場。やっぱ便利!今までお出かけはスリングだったのでかなり肩に負担がかかってたし、荷物も簡単には持てない。
でもベビーカーは荷物を持っての移動が楽だし、逆にベビーカーで寝ないときはスリングをしてベビーカーは荷物置きと化した。



ただ、やっぱりというか、世の中段差が多いな、と。そして公共の交通機関(時にバス)での移動には向いていないな、と実感した。
移動は阪急電車と京阪電車を利用したんだけど、駅から地上にあがるエレベーターが無い駅もあり、あったとしても、不便な場所に上がったりで。そして何より自宅の最寄り駅にはまだ片側にしかエレベーターが無い。
あんまし今まで深く考えなかったけど不便だ!



そして京都はバスが発達してるから広く動くには便利なんだけど、これがベビーカーがあると難しい。基本的に畳まないと乗車は無理だし、元々乗車してる人が多いのでベビーカーという更なる荷物で乗るのに気がひけるし乗っても気を使う。



まぁ一生のうちベビーカーを使うのは2,3年だから、何かと他の事より後回しになってしまうのだろうけど、いざ自分がその中に身を置くと不満が多い。
何か良い方法はないものかねー??



2010年12月16日木曜日

日々や紅茶や

Ca3d0037久々の紅茶セミナー-コモンカフェ



多分前回行ったのは7月くらいじゃなかったっけ?ということは約半年振りくらいになるんだろうか?いや、そんなに経っては無いと思うけど・・・。





子連れで参加。日々くん初梅田。でもほとんどスリングの中で寝てたけど。。



紅茶に赤ワインと蜂蜜とレモンを入れて飲んだ。自分用にアルコールを飛ばしたのを用意してくれはって、それを入れて試飲。すごくうまい!



なんとも言えない味だけどこれが大人の味!ってな感じで家でこの冬リピートしてみようかと思った。







Ashi



そして日々くんの足はクサイのかという検証を自ら申し出て実験しているハハマリコである。





臭くもなくやわらか~い足の裏でした。





最近は声に出してたまに笑うようになり、一体どこの子が笑ってるんだろうと思うとうちの子だったりする。その声に出して笑う時のタイミングが全くつかめない。



きゃっきゃって言葉にならない声を出して笑うのは、あーそりゃーうれしい、うんうれしいよーと思えるときだけど、声に出して笑うのはイキナリの場合が多い。なんだこれ?





Farakuwa



そして首も大分据わるようになり、縦抱っこをしてたら、カクーンとこけることも少なくなった。





ただまだまだ食べ物には反応は無く、口元にポテチを持っていっても無反応。



ただ乳には異常に反応する。



風呂上りとかに、涙流しながら泣いて泣いて乳くれーといわれる時自分のやるせないカラダ(乳なし)に涙する事もある(笑)







Sabisu



最後にサービスショット[E:heart02]



2010年12月15日水曜日

101207里の駅 大原

Yasai1



・赤カブ 坂田 耕次郎 \100



・小カブ 山本 克也 \150



・レタス 山本 高嗣 \150



・ゆず 飯尾 和子 \200



・ラディッシュ 杜下 治三男 \200



Yasai2



・わさび菜 辻 冨佐江 \120



・小松菜 森下 寅一 \150



・赤ほうれん草 坂田 耕次郎 \120



・みず菜 田口 義蔵 \100



・ほうれんそう×3 おとふくばたけ \150



・長だいこん 杜下 治三男 \200



・はくさい 前田 万寿夫 \300



待望のおとふくほうれん草が始まりテンションアップです!
その他煮たり炊いたりする野菜が増え、好きな料理のジャンルが増え、これまたテンションアップ!!
ただ、最近余り料理できてない・・・。



2010年12月11日土曜日

お金の価値は 遠い未来なくなるのか

お金でモノを買う、お金と物々交換をする、ということだ。



今の時代、物を手に入れようとすると、ほとんどがお金が必要になっている。
たまに、それがめんどうくせーなーと思うことがあるけれど、そういう社会を昔から作り上げたのは我々なのだ。



そのお金を手に入れるために働く。”お金=労働の対価”という図式が成り立っていると思う。ただ労働は一言では言いあらわせられないほど色々な形がある。



そのお金で、例えば白菜を買う。近所のスーパーなら398円、大原なら300円だった。
その白菜を料理して食べるのだけど、その満足度の差はモノの質の差で。あまり味がよくないけど高い白菜だと、えー!?っとなり、すこぶる美味しい白菜だと、そりゃこんだけお金出したしな、と。もちろんお金だけではないけれど。



この評価する時に、お金が関係してくるのがなんだかイヤだなーと思う。
でも、労働の対価の評価=お金の量に確実に結びついているから、えらそーには言えない。自分の給料は自分ががんばって働いてもらえるものだ。それは素直にうれしいので上で評価する時に、お金が関係してくるのがなんだかイヤだなーというのは少し矛盾アリ。



その辺の労働=お金がイヤだったので音楽で生活するのをやめた1つの理由。
音楽→自己表現 ここまでだととてもよい
→ストレス発散→楽しい・気持ちいい ここでもまだよい
→収入源 こうなると途端に苦しくなり面白くなくなってしまう。
<音楽 こう出来たら今も音楽でお金をもらっているだろう。



自分の大好きな外国SFドラマで24世紀を舞台にした物語がある。
その時代にはお金という概念が無く、貧困も戦争も無く人類は自分達の向上のために働いている、という設定だ。
現実に将来なるとしたら、是非見てみたい。



2010年12月10日金曜日

自家製コチュジャン農連想ナムル

Ca3d0232_2



作ってみた



ほうれん草のナムル。



一晩寝かしたコチュジャンとおとふくばたけのほうれん草。
先日里の駅大原に行き、ほうれん草を3束買った。それを2束茹でて1束は胡麻和えにしてもうひとつをこれにした。
弁当の定番おかずへ~~。



ほうれん草=農連想 似てるような似ていないような。



2010年12月8日水曜日

コチュジャン作り

Ca3d0230



最近みょーに韓国料理が気になる



特においしい韓国料理を食べたわけではないし、韓国料理が元から好きだったわけでもない。ただ何年かに1度訪れる季節病みたいに、確か前は5,6年前だった。



自分でトッポギを買ってなんか作った記憶がある。
そしてキムチ作りも試したが見事白菜を腐らせて断念した記憶もある。





そして今回、色々本を探した結果これを見つけた。



基本のコチュジャン、応用編のタデギ、コチョコチュジャン、ヤンニョムコチュジャンの作り方が載っていて参考になる。



他にも探したんだけど、どうも辛い料理が載っている本が少なくて(今の韓国の流行なのかもしれない)でもこの本は初版が10年くらい前なので全ての料理が赤い(笑)



まずはコチュジャンが出来た。



あとはこれを変化させていくのだ!!





2010年12月4日土曜日

目指すもの

最近、、



毎日しあわせでいい人生だ~と思っていたけど、目の前の道しか見ていないな、とふと気づいた。
なんとなくこうやっていこうとかこうしていきたいというのはあったけど具体性が無くその道に少し自信が無かった、なんとなくでぼやけたまま進んでいた。



夜家族が寝た静かな部屋で、ぶーんと頭のスイッチを入れて考えてみた。
そうしたら色々な事が明確になってきた。
ノートに書き出していき、頭が冴えてしまい困った。でもやってよかった。



・ ・ ・ ・ ・



いくつか目指す方向が明確になり、結局それは1つの事に繋がりそうな気がする。
それはそしてマリコともかなり重なる部分が多い。
今知っておかないといけないこと
やり始めていかないといけないこと
今やっていることを続けていかないといけないこと、もよくわかった。





そういう考える時間がとても大切だということが再認識できたのが1番大きいのかもしれない。



明日も朝早いけど・・・考えてよかった。



2010年12月3日金曜日

あわあわ石鹸

30800



太陽油脂のパックスブランドのパックスベビー。
全身に使える石鹸で香料とかのいらんものが入っていない純粋な石鹸洗剤。
今までドクターブロナーのベビーマイルドを使ってたんだけど、なかなか泡立てて使えなくて不便していた。



これに変えてから、すこぶる入浴させやすい。しっかりした泡なので洗ってる最中でもすーっと洗剤が落ちていかないから洗い易いし、自分も使ってみたけどかなり低刺激で肌にもいいみたい。
何よりドクターブロナーより安い!



Done



満足じゃ~~~と日々さん。
またまた授乳で顔に型がついてしまった・・・。



最近は、手を認識してきて、意識して手で何かをつかもうとする。おーー成長じゃー、と。



それと授乳の間隔が2時間以上になってマリコは少しホッ。



そんでもまだおっぱいがないと生きていけない子。
うぉ~~~!!



最近好きな音楽

Ete



○中島ノブユキ



エテパルマというアルバム。その前にメランコニアという1番新しいアルバムを買って開花した人。



このアルバムは1年以上ずっと目をつけていたんだけど、後々になってしまってて今回ようやく購入。



室内楽?というのかピアノはほとんどの曲に入ってるんだけど、なんとなく懐かしい。調べてみるとブラジルの有名な作曲家が作った曲をアレンジして演奏してるらしい。



シルクドソレイユのサルティンバンコという演目の劇曲が好きな人は気に入ると思う。



Oonuki

○大貫妙子&坂本龍一



ここ2年くらいで好きになった教授。



その作品の中でもこれは1番好きかも。大貫さんの歌声をじっくり聞いたのはこれが初めてだけど、とてもキレイな声で、それとピアノだけの演奏がとても今の自分の気持ちにぴったり来る。



教授というと、エレクトリックなイメージしか持っていない人は聴いてみるべきアルバム。





Pupa

○PUPA



これまた嫌煙していたアルバムだけど、レンタルで借りてみたらあたりだった。原田知世は好きだし、堀江博久はキーボーディストとして気になってた人。そして高野寛はずーーっと昔NHKの何かの番組で司会をしていた時から気になっていた。面白い音楽を作るなーと思っていた。



それらの人が一緒になってより面白くなった!



聴かず嫌いだったけど聴いてよかったアルバムです。









2010年12月2日木曜日

お宮参りみたいな

Kage



すっかり葉も落ちてしまい、イチョウのじゅうたんが広がっている近所
最近知ったのだけど、椎の森という住宅が家の近くにある。外国的な造りで屋根が平たい外側がむき出しの家。
植物もたくさんあってそこだけ大阪とは思えない避暑地の様。



最近そこにマリコは日々くんと散歩によく行くらしい。



Wagaya



そこから見た我が家のある棟。
池があるのも、地図では見てたけど初めて知ったし、まだまだこの辺はキレイな所がたくさんあるみたいだ。最近行ってないけど、少し登った所にある集落もステキだからもっと言ってみたい。日々くんがもう少し大きくなったら散歩で行ける距離だしね。



Koaminu



そして昨日は両親と氏神様にお参りに。
お宮参りの代わり。



そこにある狛犬に日々くんの頭を入れようとする不敵な笑みのオレ。



また、今日はステキなCDを買ってきて気分がよい。
そのうち紹介しよう。



明日からまた5日仕事だ。連勤になってもまだまだ慣れないこのペース。。。うーあー。



2010年11月30日火曜日

里芋とパン屋友達

今年の初めに作った味噌Ca3d0222



暑い時期そのままにしていたから発酵が進んで薄黒くなってしまった。。



味も少し酸味が強いかな。この秋から使い始めている。でも来年使う分を漬ける予定は今のところ無い。2年続いた手前味噌作り、どこかで味噌作りワークショップを探してまた漬けねば!と思っている。







Ca3d0223



先週に行ったやさい市で買ってきた里芋。



定番のイカと煮っ転がし。煮っ転がすことは汁が多くて出来なかったけど、自家製万能だしで炊いたからうまし。





そうそう、昨日は仕事を半勤した。マリコのパン屋時代の元同僚が遊びに来てくれたのだ。



青い目のフランス人の青年と北海道から来た女の子。近いうちにパン屋での再開を約束して楽しい時を過ごした。やっぱりうちに人を呼ぶのは好きだなー。



2010年11月27日土曜日

Panda



最近日々くんの服を買うようになった



といっても、すぐに着れなくなるのでもっぱらネットオークションかネットリサイクルショップで。
その存在をあまり考えなくてGAPやらでええなーと見ていた自分達がアホらしくなるほど安い!
たいがい数百円で買えるし数百円のしか買わない。



でも見てるとあれもこれもとなってしまうから、日々くん服代を決めた。エクセルで計算式入れて管理する。こんなとこで仕事の技が役に立つなんてー。



Hibihana



お乳吸うときにマリコの服と顔がかぶって吸ってたもんだからしっかり口の周りに型がいってなんとも間抜けかわいい写真が出来上がったり。



Hibibon



でも最近のうちらのお気に入りはこの角度からの写真。
大福を両ほほに詰め込んでいるんちゃうやろかって写真。



あまりに写真ばかり撮るので、これまたネット経由でプリントしてもらって無印で買ったアルバムに収めたりもした。
これで最近会ってない友達に会いに行く時のセットが出来上がり、っちゅうわけで。



見せられる方の気持ちはともかく、見せたい親心満載でいそいそと出かけていこうか。



2010年11月26日金曜日

神戸へ紅茶を飲みに

Ca3d0219_2



うーーん
書きかけのblogが今しがたブラウザのクラッシュで消えてしまった・・・。



なのでショートパターンで。



昨日は連休の最終日だったので、神戸に行ってきた。
一度見たかった新しい釣り場の下見を終えMADOMADOという紅茶専門店へ。神戸と言えばここ!と言う紅茶専門店の仲間のうちの1店。
おいしゅうございま。



そして帰る。えーーー何しに行ったの神戸に??と思われるでしょうが、行ってみたはいいが得にする事無いよなーと、ルミナリエの設営現場に行ってみたりブラリブラリはしてみたものの。あ、クロワッサンのお店に行って蚊帳ふきんを買った!これ、なかなか優れものですよ。



大好きな服屋BSHOPも最近大阪で行ったばかりだし。ま、こんな日があってもいいよね、と。



そうしたらさっき佐川が荷物を持ってきた。
もう22時過ぎてるやん!
ウチの周り担当の佐川、いつも遅い。基本的に21時過ぎる。そりゃ夜中でも指定したら持って来てくれるのが佐川だけど、これは常識的にオカシイ。



毎回すごく低姿勢で遅くて迷惑かけてるってわかってる態度なのが余計に腹立たしい。改善してよ、と。
子供もいてやっと寝かしつけたところにピンポーンは止めて欲しい。
あー書いてたらムカムカしてきた。
怒るとコエーのだー。



2010年11月24日水曜日

うまいお米だ!

Ca3d0216



のっけからタイトルと全然違う画像だけど・・・



今月は食材購入が多い月だ。
雑穀がなくなったから麦や黒米などを購入。
そして、豆とスパイスが足りないからヒヨコマメや各スパイスを購入。
最後に写真のタイ料理の調味料がなくなってきたから購入。



我が家はナンプラーを結構色々で使う。だから大きな750mlサイズでも無くなる。醤油と同じ感覚だ。
そのとき一緒に買ったインド料理の調味料で『ヒーング』というもの。
噂に聞いていたんだけど、クサイ。とてつもなくクサイ!何の臭いか形容できない臭い。あえて言えば、足の裏の臭いと耳の後ろの臭いとわきの下の臭いを足したようなものなんだろうか?
ただマリコは「私これ大丈夫やわー」と。においに関してはかなり寛容な人だけどこれもOKなのか、すごいなー。でもネギの臭いはダメなんだからよくわからない。



Ca3d0217



そしてマリコが通っている料理教室森田の森田さんから先日お米を送っていただいた。
日々くんに、とのことで昨日やっと炊いて食べてみた。
我が家では珍しく白米のみで炊いた。これがおいしいんですねーー。おにぎりにしたい!!って思った。冷めてもおいしそうなのだ!



楽しみ~~



2010年11月23日火曜日

建仁寺へ

Ryu



ど~~ん



昨日はやさい市&寺へ行ってきた。



やさい市は前々から今度は日々くんを連れて行くといっていたせいか、女性陣からあれ?赤ちゃんは?という声が聞こえた。
雨だったもんで、連れて行くのやめました。。



野菜をずっしり購入。
いつも来ている喫茶hanareさんが今度お店を開いたと言う。
SocialKitchen
上京区にある。公民館+台所な場所。
フリーペーパーをもらう、お、面白そうだ!



Hibi



今朝の新聞で小児アトピーの記事があって、乳児湿疹が出ている我が子が少し心配になった。
病院にマリコが連れて行ってくれたけど、今の時期ではアトピーかどうか判断つかないらしい。新聞にもそう書いてあった。
ならば、心配しすぎないで毎日生活するのだ。



2010年11月22日月曜日

焼き芋だ

焼き芋だ

ストーブの上で



マリコが冬になると作るのだ。いい匂いが家中にただよう。




今日から三連休。初日はやさい市へ行ってきます。葉野菜がたくさんほしいなー。



2010年11月18日木曜日

休みの日

Ki



京都に箒を買いに出かけた



棕櫚箒が欲しいねーとずっと言ってて、今なら出産一時金の経済的余裕がある(ウチの会社は一時金の付加増額分がかなり高いのです)ということで高級箒を買いに出た。



先にかもがわカフェに寄ってお茶。ランチタイムだったのであまりのんびり出来なくて残念。いつもはもっと遅い時間に行くからのぼーーんと出来るんだけどねー。



三条大橋のたもとにあるたわしを売ってる有名な店にて箒を購入。
これで我が家の掃除アイテムがぐーーんとアップした。



Usiro



最近の日々くんは、脚がボンレスハムのようになり目覚しい成長を遂げている。
・おっぱいを飲む回数が減った
・うんちは朝に貯めてするようになった(お陰でこないだダダ漏れしたけど・・・)
・体重増加
・夜鳴きが減った
・たまに男な顔をする



しかし、まだまだ赤ちゃんには変わりなく、歯も生えてません。



Photo



なのでこんな風に常に遊ばれ役であったりもします。
ほんと、ほっぺたがすごい。横を向いてもどした時とかほっぺの下の部分が拭けないんだから。



でも先日マリコの友達が子供を連れてきてハイハイをするようになると痩せるよーと言っていたので、今だけかーこのほっぺ、と毎日ほおズリするバカオヤでした。



2010年11月15日月曜日

わはははは

わはははは

なんだか少し風邪気味な気が




いや、気がするだけ気がするだけ。。



2010年11月12日金曜日

ボンレスボンレス

Hibi



最近マリコが日々くんに向かって言うセリフ



確かにこの腕、この足。。
それをさらにボンレス化するためにミルクを上げるオレ。
母乳を冷凍してストックしてるのでたまにこうして哺乳瓶であげる。こうしとかないと哺乳瓶で飲まなくなるとおばさんに言われた。それで従姉妹がすごく苦労したらしい。外に働きに行きたいけど、おっぱいじゃないと飲まなくなってしまって、働けない、と言う事体。



それは本人も避けたいので、今からトレーニング。そして自分も日々くんにメシをあげれる満足感も得られるのだ。



2010年11月10日水曜日

101109里の駅大原

1



・にんじん 渡辺雄人 \200



・辛味大根 杜下 治三男 \200



・かぶら菜 山本 克也 \120



・赤大根 山本 克也 \150



・長だいこん むぎわらぼうし \150


2



・ミズナ 中村 正明 \100



・コスレタス 坂本 四郎 \150



・小松菜 七彩の風 \100



・はくさい 山本 高嗣 \250



・黒いぼきゅうり 杜下 治三男 \150



・鷹が峰とうがらし 杜下 治三男 \200



この日は帰りに高島屋に寄って根菜類をさらに購入。
背中のパックにあふれんばかりの野菜と肩からかけたエコバックにも大根やらが飛び出てる。その状態で近所のスーパーに行って鶏肉を買うと、何も言わないのに領収書を書いてくれてお名前は?と聞かれる始末。
業者じゃありませーん。我が家の1週間分の野菜でーす。



まぁ平日の昼間に男性がそう買うと居酒屋の買出しに間違われても仕方がないか。



インフル予防

Ca3d0209_3



今朝の朝食



近所のパン屋にぶらっと買いに行く。
コロッケパンとドーナツ。
それにmahisaの紅茶を濃い目にミルクティー。



休みの日は朝食をゆっくり食べたい派なのです。
将来は朝食をゆっくり食べられる生活がしたいなー。10時くらいから始まる仕事が一般的になったらいいのにー。



今日はインフルエンザの予防接種を受けに行く。会社の保険でほとんど負担してくれるから受けとかねば!!



会社と言えば、先週から5勤2休のシフトになった。今までは飛び休だったのが連休になったのだ。過去働いてきた仕事でそういうシフトはなく、戸惑う。
連休はうれしいんだけど、その間仕事のことが気になって、夜熟睡できなかったりする。あーバカだー。
ちょっとずつ慣らしていかないと。



2010年11月5日金曜日

キャンドルを買った

Ca3d0205



ずっと見てみたいと思っていたnuriさんのキャンドルを見に行ってきた



色々なパターンのものを作っておられる方で、驚くものが多い。
その中でもこれがかわいいかったので購入。ていうかうまそうだ・・・。



どんぐり飴みたい、大きさもそれくらい。
明日、灯してみようかなー。



そして天満橋にある喫茶星霜というところでコーヒーを飲んできた。
すごいこじんまりとした店で一度通り過ぎて迷ってしまった。天満橋、他にも店がいくつかあり、また古い建物も多いのにビックリ。いつも大阪に行くと、梅田周辺ばかり歩いてる。
たまには少し離れたところにも行ってみよ。おもしろそうだ!