2012年10月7日日曜日

うんどうかい

今日は日々の運動会が保育園の近くの公園であった。

なかなか厳しい保育園で、事前にあれは避けてほしい、これはやめてほしいなどあったが、実際にはそこまでがっちりしていなかった。
なーんだ、というかんじ。

でも保育ではかなりがっちりしているので、預ける方としては覚悟?が必要。
だけど逞しくなった日々を見てると預けてよかったなーと思う。

そして今日色々心配していた保育園での日々が垣間見れた。
友達とも仲良くやってるし、笑って遊んでいた。
リズムというリトミックのようなことも楽しんでマイペースでやっていた。
あーよかったなーと思いました。

というのも、お迎えや預けるときはいつも泣いて泣いて泣いて追いかけて追いかけての連続だったから。。
ようやく最近ほとんどなくなったけど、実際どうなんだろう?と心配だった。
でもそれが杞憂に終わったのはうれしかったなぁ。
色々とムムムッと思った保育園だけど、「あ、いい笑顔だ」と日々の顔を見て安心した。


と、運動会からそれてしまってるが。。

いやしかし、運動会の感想を言いますと、
我が子が一番!!
につきますな。
いいんです、親だから。自分の子が一番と思っていいんです。

そんなわけで写真はありません。
写真撮らずに良く見なさいというお達しだったので。
よーーく見ました。
安心、した。

2012年9月3日月曜日

どうしようもないことをどうしようもないで終わらせないために

重い話なので気分を悪くされるかもしれないけど、書きます。



新しい仕事にも慣れて、やりたいことに進もうと思ったときの先日の出来事。

自分ではどうしようもない持病のことを理由に仕事を辞めさせられることになった。

担当医に、薬を飲み続ける限り発作はおきないと診断書にも書いてもらえたのに。
悔しくて悔しくて。
雇う側は今後に関してフォローはしてくれてるんだけど、解雇に変わりはない。


世の中には同じ病を持った人がたくさんいる。みんなこんな扱いを受けてるのかと思うととても悲しい。
また、同じように色々な障害を持つ人たちが不当な扱いを受ける場面がたくさんあるんだろうな。



結局、公的機関にも相談したけど、根本的な解決方法はなかった。

だから今は前を向いて進んで行かないといけない。過去は過去。変えることはできない。
ただ、自分は同じことを他人にはしないようにする。

2012年7月29日日曜日

色々トマトはうまい

朝市の野菜

このトマト。
日々がパクパク食べるのですよー。

おいしいおいしい。Facebookの方に1度写真を載せたけど、焼いても美味、生でも美味。
本当においしい。雑味がなくて味はするというか、機会があれば食べてみてください。

そして米ナスとジャガイモ。

ある本で読んだけど、ナスのがくが緑色なのが世界的には多いらしいんですね。
日本は基本的にココも紫色ですね。でも米ナスは緑。

まだ食べてません。でもきっとおいしい。
ジャガイモは ビシソワーズのために購入。
夏はよくマリコが作ってくれます。これまた美味。

いいジャガイモは調味料はごく少量ですむけど、あんましなのは塩や胡椒やら入れないと食べれない、とな。
ふんふん、たしかにそうだな。
おいしい野菜は手を加えすぎないのが一番おいしい。

以上おとふくばたけ
昨日二条のカフェパランへ。

最近ちょくちょく行くこのカフェ。比較的空いてて、かつテーブルが広からよろしいのです。
もちろんコーヒー旨し!

日々はオレンジジュースをスッパイスッパイと言いながら少しずつ飲んでた。

あー夏だなー。

2012年7月14日土曜日

大学寮

先週から某大学の寮で働くことになった。

どんな仕事なのかと期待と不安を混ぜた気持ちで働いてる。

新しい仕事をするのは数年ぶりで、全くしたことのない分野。
まだハッキリと何をするのかわからない。


その寮は一年生だけがいる。
その子たちがうらやましくもあり、輝いて見える。
うらやましいのは、勉強できる環境がそろえられてることで、輝いてるのは、若さ。


でもね、こうやって書いていて、どちらも今からでもできるなと思った。
自分にもできるやん!て。


自信。
よくマリコから指摘されるんだけど、つい失ってしまう。
焦って、物事に言い訳を作って。
でもゆっくりと見回せば、自信を持ち直せる。

焦らないことはとても大事だな。
そして自信があれば上に書いてることもできる。

2012年7月2日月曜日

ちゅーー

中身はお茶ですが。

昨日タコを食べました。
本人もタコになってます。


保育園帰り。

2012年6月26日火曜日

120616梅仕事(今年は少なめ)

<覚え書き>
梅酒 梅1kgで2種類
梅干 梅5kg
Aコープで買った南高梅 900円/kgくらい


この写真は梅干の漬けた直後。
これから重石をして梅酢を上げる。

こちらは漬けたもの。
梅酒は1本は去年と同じ麦焼酎”高千穂”で漬けた。もう1本はなんとウォッカ。韓国のだったかな?マリコがこれで!というので。どうなるのか??

梅干は去年と同じ漬け方で。
ただ去年は梅仕事に2万円近くつぎ込んでしまっていたので今年は自粛。
梅酒はともかく梅干はどれだけ漬けたら良いか予測が難しい。
我が家は弁当に梅干1つ入れるのがキマリのような感じになってて、今年からマリコも働き出したので「さてどれだけへるんだろう?」と。
ちなみに日々も梅干食べます。
そのスッパイ顔が面白い。

家が近くのお友達もできてたまにこうして遊んでます。

というかお友達が少しお姉ちゃんなので遊んでもらってます。

保育園にもしっかり行くようになって、でもだからか相変わらず体調はすぐ壊し、咳が1ヶ月以上治らなかったりするけど元気にやってます。


2012年6月19日火曜日

ウェディングパーティー

静原のカフェミレットでウェディングパーティーを行いました。

当日はあいにくの雨だったけど、「ま、うちららしいよね」ということで。
実はその雨は、なかなか降らなかった恵みの雨となり草花をきれいにしてくれた。 その草花を会場に生けてくれてとてもステキな空間が広がったのです。
ところどころにUFO型のズッキーニがあったりで”うちららしい”空間。

会場の天井には幼稚園の誕生会のような色紙のわっかや風船がブラブラと。
これらはほとんど友達が助けてくれて作ったもの。

料理は友達のおとふく畑さんの野菜をたくさん使ってもらい満足。
だけど、あんまり食べることができなくて(非常に非常に)残念です。

これといって余興はなく、ゆるゆると進めることを目的としたパーティーは自分の中ではよかったな、と思うけどどうでしょう?


引き出物もお友達に助けてもらいステキなものが出来上がりました。


”カフェミレット”
うちらが出会った場所。
2008年9月のワークショップでマリコと出会ってから結婚して子供ができてやっとのことでできたパーティー。
するならココ!と決めていたところでできてとてもうれしかったなー。

そしてここからたくさんの人たちと繋がっていって、その人たちに助けられて作れたパーティーという意味でも最高です。

やってよかったウェディングパーティー。

-----

そして夜は2次会スペイン炭火焼料理エルフォゴンへ。

ここでもおいしいご飯があまり食べられず。悔しい。。。

特大パエリアカットをさせてもらったり、たくさんサービスしてもらったり。
ここでも繋がりでステキなことができた。

古い友人にもたくさん会えて、貴重な時間をすごせたと思います。


楽しかったなーーーー

2012年5月29日火曜日

120513里の駅大原

カブがもう出ていることに驚いた。

行けない行けないと思っていた大原に、ひょんなことで時間ができて行けましたー。

10日くらい野菜は冷蔵庫の中で残り続けたけど、最後まで痛むことなく食べられました。
さすが!

2012年5月19日土曜日

入院

日々がです。

先週末から調子が悪く下痢をしていたのでかかりつけ医に診てもらう。
するとウィルス性の腸炎でしょうとのことで、保育園を休み自宅療養。

水のような下痢で、水分以外口にしない。熱は40度近く。
ハァハァってずーっと言ってて痛ましい。

それが数日続いてとうとう水分も飲まなくなったので緊急で大病院に頼み込んで時間外に無理やり診てもらう。
レントゲン撮ると
「あ、影がありますね」
と。

診断:気管支炎から肺炎の手前

即入院。


点滴をつけるのだけれど、子供は手のひらにつけて24時間はずさない。大人みたいに抜いたり外したりすると負担がかかるからだそう。
点滴に繋がれて、咳き込む高熱の日々を見ていると涙が出てきた。


点滴で栄養は摂取できてるけど何も食べないから段々痩せていって抱っこしても軽い。
普段はたくさんおしゃべりするけどまったくなし。しんどいし入院という独特の空間のストレスからずっとぐずって交代で抱っこし続ける。抱っこしても動いていないとイヤみたいでずっとゆらゆらゆすったり歩き回ったり。
夜は1時間ごとに起きて泣くので観てくれていたマリコが今度は熱を出す。

ここ最近こんな感じでした。


今では大分快方に向かっているので大丈夫です。

2012年5月8日火曜日

保育園へ

友人に教えてもらった酵素ジュースを仕込んだ。
これなら日々も飲むんです。

というのも、彼はジュースを基本的に飲まない。
豆粒の頃から、親があげなかったからか自身の考えなのかはわからないけど、ちょびっと飲んでもういらん、としてしまう。
でもこのジュースなら体にいいし、何よりも日々に作ってもらう(混ぜるのを日々にもさせる)から、そういう意味で感動があるんじゃないかな?と勝手に思ってるわけです。

どうだろー?

そんな日々は今日から保育園。
3日間は慣らし保育で1日目の今日は11時まで。

保育所をどこにするかはすごく悩んだ。
家に近いところにもたくさんある。でも”食”に関する部分がどこも納得できなくて。

それで朱七保育所という家からは結構遠いところに通うことになった。
これも親の考え。

うちらは3歳までは(自分でハッキリ意思を伝えられるようになるまでは)大事なことは親が決めようと決めたのです。

行き帰り日々にとっては遠いからしんどいことがあるかもしれない。
日々がどうしてもイヤなことを訴えるようならそのとき考えようと思う。


どこまでを親が決めていいのか。
いつも悩むところだけど、上のように我が家は決めました。

2012年4月29日日曜日

岩倉の生活

ぜーんぜん更新してなかった。
ずっと片付けに追われててやっと昨日くらいに落ち着きました。人に来てもらっても恥ずかしくない状態、かな。

いつか利用しようと考えている農園があったり、図書館や役所の支所、スーパー、学校など徒歩圏内に全てそろっているなんともすばらしいところです。
ゆっくり色々なところを見て回るつもり。
そして今日は友人のウェディングパーティーに出席してました。

付き合いは長いのだけど、ほとんど会ってない人。
でもこうやって誘ってくれるのはうれしいものです。

会場は町屋を改装した建築事務所の一部で行われました。そこのトイレの前で座る日々。
日々は大分大きくなって、こういう会場でも結構馴染んでくれるようになった。でもやっぱり負担は大きいと思う。今日はありがとう。


さてさて明日は二条駅で行われるワイワイ二条駅かいわいフェスティバルに行ってきます。

2012年4月22日日曜日

120422里の駅大原

・レタス 桃井秀幸 \200

・スティックセニョール 植田尚男 \180

・山東はくさい 辻冨佐江 \120

・小松菜 辻冨佐江 \120

・ほうれんそう 大原辻農園 \150

・ほうれんそう 中村正明 \100

・はくさい菜の花 中村正明 \200

朝市に行ったけれども、端境期で野菜はほとんどなし。

2012年4月6日金曜日

豆と野菜とスパイスと

前回の書き込みで過去のブログを見ていってたら面白くなってしまってフムフムと。

あの時はこう考えていたのだなーと思うことがあり、また、あ、そうだったこういうようにしようと思ってたのに忘れていた。と発見があったり。
ブログはいいツールだな。たまには見返すことも大事だね。


と、いかんいかん、また過去ブログを見てしまっていた。おかげで今日の晩御飯のメニューを思いついた(笑)

以前ツイッターからスパイスがあって困るという書き込みをしたけど、実は豆類もそれなりにあって、今消費していっているところ。
今日はミックス豆のマリネとレンズマメのお焼きを作ってみようと思う。

---

外は晴れて気持ちいい。
やっぱり春になると色々やっていこうという気になるなー。毎年そうだ。
これで花粉が無ければもっといいのに。。



そうだ、岩倉移住を機にスパイスを使った豆と野菜の料理をもっと作っていこう。


おなか減ったなー、ブランチに残り物の豆カレーをたべよ。

2012年4月5日木曜日

想い続けること

4月になった。

今月下旬で前職の有給消化が完了する。

辞めると決めたとき、有給消化中でもいろいろ就職活動できるやんと思ったけど、派遣に限っては出来なかった。
そもそも求職が仕事始めの2週間前~1週間前にでるからなんとも動けず、という状態。もちろん有給消化中は働けない。この辺は登録会で厳格に言われた。


本当にやりたいこと(仕事)は未だハッキリわからない。”やりたいこと=お金がもらえる仕事”になりえるのかさえ怪しい。
でも面白いとか興味があるといったことはいくつかさせてもらえているので、それがそのまま繋がっていけば最高なのにな、と思う。


この消化期間で何人かの人にお話しを聞きに行った。
いったいどうやってやりたい仕事、自分がうらやましいと思える仕事、に就いたのかを聞きたくて。
そうしたら共通している答えが「なんか、気がついたらここにいた」というような事。

もちろん努力はされていると思う。全く何もせずにということはあり得ない。
ただタイミングと想い続けることはとても大事なんだな、と思った。


2008年9月
スタートはここから。この時期に出会った人達の刺激は大きかった。
だからきっとその辺から想い続けていることになるんだと思う。
そして約4年越しで決断した。


と、自分を俯瞰で眺めてみるのも面白いもの。決断まで長っ!!

日々の最近の食

こーんな人、うちにいます

かおノートという本があるんだけど、それはシールといろんな顔型がたくさんあるという本で、シールは顔のパーツになっているわけで。
つまり福笑いです。それの現代版。

それが日々のお気に入りでやりはじめるとずーーと。シールを貼ってる。ただまだシールを台紙から剥がす事が出来ないので取れ取れと命令されるので、大人はそのうちこんなことをしているのです。
そして日々の最近の食事情。

ほとんど大人と同じものを食べている。
前まではごはんを炊いたのをさらに小なべに移して柔らかくして、とかおかずは全て日々専用のものを作ってとかあった。
けど、今は大人用の味薄いバージョンを横によけて作ったり、大人と同じものをあげたりしている。

今のお気に入りは味噌汁と出汁昆布とゴマ系。これがあれば文句は言いません。あ、出汁昆布はおやつね。
ずいぶん前にお茶もコップで飲めるようになったし、成長は早いもんです。


2012年3月31日土曜日

引越し片付け

今日は久しぶりに長い時間1人で家に居る。
引越しの片づけがだらだらとしているので、なかなか進まない。
それを今日だいぶん進めたと思う。

天気も雨で花粉があまり飛ばないので鼻水も最小限に抑えられて良かった。片づけするとその埃で大変なことになるのでねー。

明日から4月。
前職の有給消化での暮らしも1ヶ月を切った。
でも、色々面白いお話を頂いているので、それを楽しんでいけたら良いなーと思ってる。
全てうまくいけば良いなー。


もうすぐ京都生活。
楽しみだ!!

2012年3月23日金曜日

京都市動物園

念願の動物園に行ってきた!

猿にえらい興味を示す日々

キリンーとか象ーとか親が見せたい動物にはあまり興味を示さず。

やはり仲間だからか!?

そして動物園といったらべんとーだね!!


朝早くおきてマリコが作ってくれた弁当。
少し寒かったけど完食。


初めて行った京都市動物園、鄙びた感があったけどたくさんお客さんが来ていて、それでいていま改装中というのだからこれからが楽しみ。

でもこれといったネタが無いので、サービスショットで。シメ。

2012年3月20日火曜日

電脳コミュニケーション方法

人との伝達手段が多様になってきた

マリコとは最近LINEを使ってる。ネットに繋がってたら使えるから便利で速い。
前までショートメッセージを使ってたんだけど、iPhoneとAndroidとでは相性が悪い。
他の人とはこのごろはFacebookが多い。
これも色々と便利。
eメールはずいぶん少なくなった。その中でもプロバイダのメアドに至っては広告メールしこない。
基本Gmailだ。Gmailもスマホでも見れるようにしてるから、便利。

これからはFacebookとGmailしか使わなくなるんじゃないかな?

120320里の駅大原

写真がありません。。

・長だいこん つくだ農園 \150

・三東はくさい 七彩の風 \120

・サラダほうれん草 坂本四郎 \140

・菜の花 山本克也 \150

・ かつお菜 坂田耕次郎 \100

・グリーンリーフレタス 杜下治三男 \200

・はたけ菜 中村正明 \100

・ほうれん草 大原辻農園 \150


2012年3月15日木曜日

ヤフオク日和

引越しの片付け小休憩。

マリコが買ってくれたかもがわカフェのコーヒー豆と友人の陶芸作家藤田美智さんのカップのコラボ。
ほっこり。


要らないものをヤフオクや友人にあげたりしていくと結構減っていく。
あーーそれだけ必要でないものを溜め込んでいたんだなーとも思うわけで。

今日はこのあと髪を切りに行く。
もうぼっさぼさなのではよ切りたい。

2012年3月13日火曜日

軟水が良いばっかりでないのだよ

久しぶりに紅茶セミナーへ。

水の違いによる飲み比べ。

色々勉強になった。みんなの意見をまとめると、水道水が一番美味しいということ。
軟水のミネラルウォーターを用意して飲み比べたんだけど、水は美味しいけど紅茶にはちょっと、、、という感じで意外な結果に。


そして数日前は新居の下見に。
部屋の広さが今よりも狭くなるのでかなり荷物をまとめないと入らない。
その為に最近はヤフオクや自治体の粗大ゴミ回収を駆使して以下に安く&収益を上げて、ごみをごみとしないでいくかを目標に片付けの毎日。
ただ日々が活動しているときは出来ないので、寝静まった夜や不在のときを狙って。

引越し屋もうまくまるめこんで大分安く見積もりもらえたし一安心。


あとは大量に不要になる無印のポリプロピレンボックスをどう処分するかが課題。
できればタダで引き取ってくれる業者を探す。どこかいいとこないかなぁ~。

2012年3月11日日曜日

ぐいぐいと

今日は新居の下見に行ってきた。
家具などの配置を考えてワクワクしたいので家中の寸法を測ってきた。
出町柳でチャリを借りて、キコキコ行ったんだけど30分くらいで着いた。なかなか良い運動になる。あーマウンテンほしいなー。

その後ウェディングパーティーの打ち合わせに。
初めて会う方で、でも家が素敵だよと紹介していただいた方から聞いていたので無理を言ってご自宅で会ってもらうことに。
玄関を入って土間にどーんとカリモクのソファーがあった。おーーーーかっこえーー。

家の中もなんと表現したら良いのかわからないけど、かっこいい。お茶を出してもらったんだけどこれまたおいしい。

打ち合わせは、パーティーが具体化してくる感じでとてもよかった。

春に向けてぐいぐいいろんなことを進めていくのだ。

2012年3月4日日曜日

退職

4月で今の仕事を退職する。といっても出勤するのはあと今月中にバラバラで3日だけ。なので自分の中では2月末で退職ということにしている。

2005年5月に入社したのでほぼ7年間勤めたことになる。

アルバイトで入って1年後に社員になり、着実と昇進を遂げてたのになぜ?


”やりたいことに向かう気になったから”かな。
やりたいことはおぼろげにわかっていた。今もまだおぼろげだが、決心がつかなかった。
それを進めていこうという気になった。

そして引越しもする。
京都の岩倉に4月に越す。
これも実は繋がっている事になるんだろうな、と後々気付く気がする。

とても今から楽しみだ。



2012年2月26日日曜日

よくわかってる子

日々は自分の体のことがわかってきたらしい

日々口は?
というとちゃんと口を指差す。

耳は?
耳を指差す。

頭は?
頭をポンポン。うん、よしよし。

鼻は?
鼻をホジホジ。・・・どこで覚えた。。。

おなかは?
胸をポンポン。まぁ遠からず、と。

目は?
壁にかかってるお面を指差す。・・・おしい!おめんだそれは!

ちんちんは?
「ぢんぢん」と言って笑顔でちんちんを指差す。えー子に育ったなぁ~。



明日は京都で物件探し。
平和だ。

2012年2月17日金曜日

がっちゃん

最近日々はがっちゃん語を話す。
「きゅぴきゅぴ」とかなんかそんなん。
何を話してるのかはまだわからない。

先日一時保育に入れた。
予想通り連れて行ったときは大泣きだったけど、迎えにいったときは泣いていなく、おー成長したなぁと感心した。

いっぱい遊べよー

おっとっと

前回の更新が月初ではないか!

過去最高に更新していない月になるな・・・。

まぁまぁ、最近思うのは仕事は速いのに実生活は遅いなー自分と。
前置きで(仕事も遅いわ!)と言われたら元も子もないけど。

仕事中はパラレルにこなしてるのに家に帰るとシリアルに1つのことをぼーーっとしていることが多い。
それも1つのことさえも忘れて「あれ?」となってること多し。

これなんなんだろうねー?

きっと脳みその1日の昨日のキャパが決まっていて、それを仕事でほとんど使い切ってしまうからだ!と言い聞かしてるけど、じゃあ休みの日は?という意地悪な質問がとんできそうなので黙っておく。



今年は東洋学的に大きく動く年らしい。
まさに自分もそうなので安心して動くようにしよう!

春から音楽教室がしたいなぁ。。

2012年2月3日金曜日

単語→複語?

最近の日々は言葉が少し変わってきた。
何か単語らしきものを発してるんだけど、まだ単語になってない。でも語彙は増えてきたきがするなあぁ。
といっても単音だけどねー。たまに2音3音と発することもある。

3人とも元気です。
温泉に行きたいなーとつぶやいてます。
日々も入れる温泉が滋賀県にあるらしいので日帰りでいってみたし!

つぶやき

blogをfacebookに移行しようかなと考えている。

ふと思ったときにやっぱり書きにくいし、じっくりパソコンに向かうこともあまりなく書きたいけどかけない状態がずーっと半年ほど続いてる。
スマホで出来ることはfacebookでできることだからなぁ。。

2012年2月2日木曜日

Henning Schmiedt 京都公演

Henning Schmiedt
京都公演が京都文化博物館であったので行く。

よかった。

この一言に尽きる。
人柄はもちろん良いし、演奏もステキ。音が周りを温かく包むってこういう感じなのかなー、と。

色々英語で曲を紹介してくれたんだけどほとんど理解できない自分が歯がゆい。
でも最後の曲。
赤とんぼうをモチーフにしてる曲なんだけど、これが心に染み入る。
不覚にも涙がじわぁーと出てきてしまった。曲を演奏する意味は一生懸命英語を聞いてなんとなく理解した上でのことだったからなのかもしれない。


とてもよい時間を過ごせました。ありがとう。


2012年1月27日金曜日

kitoneへ

小谷田 潤 展

行ってきました。
ツイッターからのつぶやきを元に全然知らない場所の全然知らない人の個展へ。
つぶやきの主はお気に入りの作家、nuriさんなので、間違いないだろうと思ったんだけど、間違いがなかった!

kitoneもステキなところで今度ゆっくり行ってみたい。

カップはマリコへプレゼント。
白い似たようなカップを使っていたんだけど、自分的にはいつも同じだとなーと思っていた。そしてたまたま行った人のがばっちりテイストがあったのでよかった。
持ってみて持ち手がすごくうまく作られていて持ちやすいし、フォルムも手にすっぽり入ってよい。
同じような感想をマリコも持ってくれたようでよかった。

久しぶりにnuriさんにも会えたし(ただ時間がなくてほとんど話せなかった)、やはり時間の使い方がうまくないのか、いつもドタバタ。
いや、気がせいてるんだろうね、今は。 もう少ししたら、ゆっくり動けるようになると思う。

2012年1月17日火曜日

白シャツ正月

今年の正月写真

もう日々がすこし眠たげだけどいいのだ。

写真を整理していくつかはプリントしてアルバムに保存したんだけど、ここ1年でだいぶん老けた。。。
全然顔が違うのね。


そういえば去年も白シャツを着て写真に写ってたなぁ。白シャツ=キッチリという図式が自分の中であるのだろうか??

この子は最近こうやって飯を食います(ウソです)

この日茶碗に目覚めたらしく、うれしそうにこうやって食べてました。
下唇がキュート!


先日職場の同僚でもあり友人でもあるよこたくんが我が家に遊びに来た。
自分のイベントで(彼はベーシスト)カレーを出すということで、カレー指南にきたのだ。
グリーンカレーの作り方を一通り教えて後はだらだらと。

今年は引越ししたいな。
京都での生活を始めたい。
今日京都から大阪に向かっていく用事があって電車に乗ってたんだけど、京都→大阪=戸建→ビルが成り立つ。それもビルは高層の。
そして職場周辺はビジネスマンばかりでみんな苦しそう。
そんなとこには、茶碗に一生懸命なこの子をやりたくないと思うのです。

2012年1月10日火曜日

120110里の駅大原

・はたけ菜 おとふくばたけ \120X2

・水菜 おとふくばたけ \150

・かつお菜 坂田耕次郎 \100

・キャベツ 辻農園 \300

・長ダイコン おとうくばたけ \120X3

・あやめ雪 つくだ農園 \200


今年初の大原でした。

2012年1月4日水曜日

正月が終わり・・・

正月も終わりました。

世の中少しずつ動いているようですが、自分はもう少し休みです。

大晦日から食べっぱなし飲みっぱなしの日々でこのままずーーっと続けたいなーと思っていた。

でもそういうわけにもいかず、そろそろ終わりが近づいている。

今年のおせち料理の写真。

黒豆とナマスが絶品だった!!

日々が大きくなったらどういう料理を用意したらいいんだろうねーという話をした。
自分が小さい頃は確かハムとかがあったなぁ。

それでも正月のおせちは普段食べているものに比べたら味気ないものばかりであまりうれしくなかった記憶がある。


この人は相変わらず食い気に走っていて食欲がとどまるところを知らない。

最近は大人並みの量を食べてる。
朝はバナナ2本とパン、調子がよければさらにごはんとかみかんとか食べる。
昼も晩も、うどん1人前にごはんとか、大人茶碗に普通盛りのごはんとおかずとか平気で食べて、おなかが爆発している姿をよく見かけるのだ。


そして、投げキッスを覚えたり、ひたすらゴックンと言い続けたり、鼻ほじり続けたり。
全て親のやっていることのマネなのが恐ろしいところだ。

2歳になったら男子は強烈やで、と親戚のおばさんに言われ今から恐れおののいているのです。

2012年1月1日日曜日

2012年 迎えて

今年は気付いたら年が明けていた

去年同様旅館スタイルでの年越し。
日々は横でスヤスヤと寝ている中、親たちはお菓子を食べながら「ハウルの動く城」を見ながら新年を迎える。

近所の若山神社は有名スポットらしく、夜中の3時ごろでも続々と初詣の方が来られていた。

我が家は今日は昼から初詣に行き、年越しそばを食べ(昨日食べ損ねた)、夜はおせち料理とお酒(マリコはビールとワイン、自分はペリエ)という夢のフルコース!
仕事は5日まで休みなのでゆっくりと過ごすことが出来るのがうれしい。

ただ、年賀状など(送ってくれた方、必ずお返しします!)することはあるので思ったほどボーーっとはできないんだろうな。


旧年中お世話になった方々、ありがとうございました。

今年は個人的に新年早々から転職、そして春の結婚パーティー、夏以降の引越しなど盛りだくさんの内容になってるので無理をしないようにしないといけないなと思ってます。
占いはあまり信じないのですが、ただ、いたるところで今年はよい年になるということを書かれているのを見ると、自然にテンションも上がるものです。

よろしくお願いします。