2008年9月10日水曜日

マヒシャへ

外に飛び出したくなり神戸へ



Dscf1160




前から行きたかった紅茶専門店へ。と言ってもここはカフェ。ティールームマヒシャというお店。ホームページあります。



非常にわかりにくい場所にある。ランドマークは東急ハンズなんだけどその向かいにあるビルの地下という場所で、看板もこんな感じ。見落としてしまいます・・・。



そこでは沖縄北部で栽培している琉球紅茶が飲めると言う事で行ってきた。
なんでも沖縄の北部はインドの紅茶生産地と気候が似ているらしい。



Dscf1164
早速ケーキセットを頼む。
もちろんポットサービスで紅茶は出てくる。
頼んだケーキは限定のいちじくのタルト。ケーキは普通においしかった。
肝心の紅茶ですね。基本なんでもミルクティーを推奨するのがスタンスのようで必ずミルクが出てくる。そして注し湯も。味はそれほど濃い味ではなく飲みやすい感じ。ニルギリのような感じかな。ミルクを入れてみたんだけど、あんまし変化がなくて面白くなかった。ミルクを入れると味がすごく変わる茶葉とかあるけどそんな感じではなく、おとなし目?というのが一番合う。
そして器がこれまたよくて、沖縄のやちむんの里の焼き物。ほっしーーーーと思ったけどなかなかなお値段するのでやめた。



その後数年ぶりにトアウェストをぶらついて知ってる店がなくなってたり知らない店が増えてたりするのに驚きつつ、それが楽しかったりしてぷらぷらと。
で、最近神戸に来ると必ず行く海辺のほうのお店へ。
もう服屋は秋物なんですね~。9月だしなぁ。長袖のボーダーカットソーがなかなかいい味を出しているのを見つけ今度買いにこようと心に決めメリケン波止場へ。
Dscf1166
先端で釣りをしている人がいた。
もうメリケンパークに入って海が見えた瞬間から、釣れる潮だ!って感じがしてこーふんだ。潮が満ちてきてすごく動いて潮目が出来てた。
頭の中で妄想で釣りをしてました(笑)



その人は何も釣れてない様。メリケンパークは釣り禁止!とでかでかと看板あがった。う~ん知らなかった。



そういえば、大阪港は全面で釣り禁止になるのがほぼ決定したようだ。多分それに続いて神戸港や大阪の南の方もそうなるんだろう、ととある記事に書いていた。理由は舞洲で釣り客が転落死した事に対して遺族が港湾に訴訟をした事にあるらしい。



おかしな話だ。釣り禁止の看板が出ているところで釣りをしていて、そこで落ちて亡くなったから管理責任問題に持っていくという。
もしその釣り客がライフジャケットを着ていたら助かったかもしれない。今磯釣りではライフジャケット着用が義務付けられていて着ていないと磯に渡してくれない。大阪湾の沖の一文字に渡してもらうときもそうだ。
自分にも落ち度があったのに、それを港湾の管理が悪いからだというところだけに目をつけて話している。
そのおかげで大阪湾の防波堤で釣りをする人全員に多大な迷惑をかけている。



もちろん釣り禁止の場所で、現場のおっちゃんから暗黙の了解を得て釣りをしている我々も悪いのだが、そういうリスクを承知で釣っているのである。現状の防波堤では海に落ちると這い上がれる場所がないところがほとんどだ。本来船が係留される場所であって、人が一人で行く場所じゃないから。
管理されている釣り公園でそういう事故が起こって訴訟になると言うなら話がわかるが、そうじゃない。
もしその亡くなった方が生きていて大怪我ですんでいたら本人は訴訟を起こすだろうか?
自分がしたことで大勢の人に迷惑をかけたとは思うだろうが、訴訟はないと思う。だいたいそんなことしたら自分が楽しめる場所がなくなるから。



結局釣り禁止にしたって、全部を人が入れないように鉄条網で覆うとかガードマンを雇うなどは現実的に不可能だろうから、まー釣り禁止の看板が増えるくらいだろう。
だけど、これで暗黙の了解が得られなくなるのは間違いない。



自分はそういうところで釣りをする人間だから非常に悔しいし腹が立つ。またそういうことを決める人間がその場や現状を全く見ないで決めるところにも腹が立つ。
定年したじーさんが趣味で毎日釣り糸をたれて友達とおしゃべりする場で、又、子供の遊び場&学び場だったりするということも忘れないでほしい。小さいときの記憶、スーパーに売っている魚がこんな身近に手に入るという驚きをいまだに私は忘れていない。



最近長いな、このブログ。。。短くする努力をしよ。



0 件のコメント:

コメントを投稿